2015年08月25日
定例会行ってきました~
こんにちは、林です。
先日告知したとおり、ペイントボールフィールドイナベ様にて開催の定例会に参加してまいりました!
今回は10人ほどが参加され、初心者の方から大規模なチーム所属の方までいらっしゃいました。
皆さん気さくで、楽しくプレイすることが出来ましたよ~
まずは装備紹介をば…

こんなかんじのドノーマル装備での参加です。
(二人の装備が似通ってるのは内緒)
フィールドはやはりオープンフィールドなだけあって結構広かったです!
プレイ中はスタッフの方が写真をとってくださいました。ありがとうございますm(_ _)m

山間部の方にあるので起伏があると思っていましたが、だいぶ平坦で構造物が多めという印象でした。

ただし、フィールド端の方は背の高い草木も多く、奇襲をかけたりもすることができてなかなかおもしろかったです。

今回は以下3つのゲームルールでプレイしました!
・チーム内で復活3回までのフルオートフラッグ戦
・チーム内で復活3回までのセミオートフラッグ戦
・防衛側は復活なしのフルオート、攻撃側は復活無制限のセミオートによる防衛戦
この内、防衛戦の攻撃側は復活地点と前線をシャトルランすることになるので、結構ハードな運動になりました^^;
このフィールドはたくさんの構造物や茂みがあって、本当に予想外のところから撃ったり撃たれたりすることがよくあり、何度もプレイするうちにいろんなポイントが見つかってなかなか楽しかったです。
スタッフの方も気さくで、、ちょっとしたトラブルが起きても柔軟に対応してくださいました。(実はヒューズが切れてレンタルしましたw)
また、ゲームルールもたくさん考えてあって飽きることもなかったです。
せっかくの広いフィールドなので、今度はもっとたくさんの人と一緒にプレイしてみたいですね。
それでは、また今度~(´ ∀ `)ノシ
連絡はコメント欄またはメールアドレスにお願いしますm(_ _)m
先日告知したとおり、ペイントボールフィールドイナベ様にて開催の定例会に参加してまいりました!
今回は10人ほどが参加され、初心者の方から大規模なチーム所属の方までいらっしゃいました。
皆さん気さくで、楽しくプレイすることが出来ましたよ~
まずは装備紹介をば…
こんなかんじのドノーマル装備での参加です。
(二人の装備が似通ってるのは内緒)
フィールドはやはりオープンフィールドなだけあって結構広かったです!
プレイ中はスタッフの方が写真をとってくださいました。ありがとうございますm(_ _)m

山間部の方にあるので起伏があると思っていましたが、だいぶ平坦で構造物が多めという印象でした。

ただし、フィールド端の方は背の高い草木も多く、奇襲をかけたりもすることができてなかなかおもしろかったです。

今回は以下3つのゲームルールでプレイしました!
・チーム内で復活3回までのフルオートフラッグ戦
・チーム内で復活3回までのセミオートフラッグ戦
・防衛側は復活なしのフルオート、攻撃側は復活無制限のセミオートによる防衛戦
この内、防衛戦の攻撃側は復活地点と前線をシャトルランすることになるので、結構ハードな運動になりました^^;
このフィールドはたくさんの構造物や茂みがあって、本当に予想外のところから撃ったり撃たれたりすることがよくあり、何度もプレイするうちにいろんなポイントが見つかってなかなか楽しかったです。
スタッフの方も気さくで、、ちょっとしたトラブルが起きても柔軟に対応してくださいました。(実はヒューズが切れてレンタルしましたw)
また、ゲームルールもたくさん考えてあって飽きることもなかったです。
せっかくの広いフィールドなので、今度はもっとたくさんの人と一緒にプレイしてみたいですね。
それでは、また今度~(´ ∀ `)ノシ
連絡はコメント欄またはメールアドレスにお願いしますm(_ _)m
2015年08月11日
定例会に参加します!
どうもご無沙汰しております、林です。
大学のテストも終わり、やっとこさ長期休暇に入ることができました。
そこで早速ですが、ペイントボールフィールドイナベ様主催のサバイバルゲームオープン営業、すなわち定例会に参加したいと思います。
参加日時は今月、8月16日(日)で、午前からの参加を予定しています。(日時が近くて申し訳ありませんm(_ _) m)
「エアガンなんかもってないよ~」なんて方でも、フィールドにて貸出(有料)がありますので、手ぶらでの参加でも問題ありません!
興味がある方はぜひ下記メールにてご連絡いただければ幸いです。
ちなみに私が今回持っていくのはこれ

東京マルイ製・MP5A5です。
MP5のいいところは、やはり小ぶりで軽く、扱いやすいことでしょうか。
だいぶ昔からあるモデルのため、最近のものと比べるとやっぱり安っぽいですが、それのおかげで軽く、また拡張パーツが多くの会社から出ているため、初心者の私にはピッタリのモデルであると思います。
といってもまだドットサイトすらついてないんですがね^^;(注文した品がまだ届かない…)
とりあえず今回はほぼノーカスタムのMP5A5のみで戦ってまいりたいと思います!
連絡はコメント欄、または
survivalmieu@gmail.com
までお願いします!
それでは、お手柔らかに、よろしくお願いします~(・ω・)ノ
大学のテストも終わり、やっとこさ長期休暇に入ることができました。
そこで早速ですが、ペイントボールフィールドイナベ様主催のサバイバルゲームオープン営業、すなわち定例会に参加したいと思います。
参加日時は今月、8月16日(日)で、午前からの参加を予定しています。(日時が近くて申し訳ありませんm(_ _) m)
「エアガンなんかもってないよ~」なんて方でも、フィールドにて貸出(有料)がありますので、手ぶらでの参加でも問題ありません!
興味がある方はぜひ下記メールにてご連絡いただければ幸いです。
ちなみに私が今回持っていくのはこれ
東京マルイ製・MP5A5です。
MP5のいいところは、やはり小ぶりで軽く、扱いやすいことでしょうか。
だいぶ昔からあるモデルのため、最近のものと比べるとやっぱり安っぽいですが、それのおかげで軽く、また拡張パーツが多くの会社から出ているため、初心者の私にはピッタリのモデルであると思います。
といってもまだドットサイトすらついてないんですがね^^;(注文した品がまだ届かない…)
とりあえず今回はほぼノーカスタムのMP5A5のみで戦ってまいりたいと思います!
連絡はコメント欄、または
survivalmieu@gmail.com
までお願いします!
それでは、お手柔らかに、よろしくお願いします~(・ω・)ノ